(旧)無職の戯言

2021年10/1より働き始めました😅

商業施設ビルメン勤務の感想(HSP目線)

商業施設ビルメンとして勤務し、約7ヶ月経ちました。

ビルメンの三大激務現場(ホテル、病院、商業施設)のうちの一つなので、

極楽現場とは程遠く、何かしら呼ばれる場面が多いです。

 

ちなみに私自身HSP診断で中度という判定だったのですが、今の現場でしんどいと感じる事を挙げると、

 

①そもそも建物に人が多く存在する

商業施設故に、従業員だけでなく客も存在するので、特に売り場での作業は誰かしらの目線があるので、疲れます。

人に見られるのが苦手なHSPにとっては地獄ですね😓

 

②トラブル対応で焦る

HSPって突発的な出来事に遭遇すると、焦って思考が渋滞する傾向にあると思うのですが、私もまさにそのタイプで、トラブル対応してると、ロジカルに物事を処理できなくなってしまいます。

なので、事前に設備について勉強し、FTA(Fault Tree Analysis)的な解析をしていざ本番に備えようと思っているのですが、店内の設備が多すぎて、なかなか追いついていないのが現状ですし、いざトラブルにぶち当たると、頭が真っ白になって、引き出しから

情報を取り出せなくなってしまうんですよね。

先日も、ある機械が動かなくなって、電源のブレーカーが落ちたのではという事で、

すぐ場所がわからず探し回ったのですが、実は以前一度場所を確認した盤で、冷静になれば一発でたどり着けたところ、思考能力が低下しているので、思い出すのに時間がかかった次第です。

 

③関係者とのやり取り

これは商業施設に限った話ではないかもしれませんが、思ったよりも対人スキルが求められます。

店内の人(店長、売り場責任者、テナントの方)、工事業者等、ファシリテーターとして場を取り持つ事も多いので、私自身トラブルがあった時ははかなり疲労し、休日は疲労回復で家にこもる事が多いです(昼まで寝てる事も・・・・)。

 

④同僚との人間関係で疲弊

同僚との人間関係も疲れる要因です。

ビルメンの世界は基本シフトが数人体制で(一人勤務の場合もあり)、閉鎖的なところがあるので、感受性の高いHSPだともろダメージをくらう事があります。

ビルメンの世界は高齢者が多く、中には職人気質で言葉が荒い方もいますし、ある時急に態度が変わって「何か気にいらない事でもしたかな」とHSP特有の勘ぐりをいれてしまうような人もいます。

あと自分の勤務で起きたトラブルを、自分の出勤日で処理しきれなかった場合、同僚に引継ぎづらいのもHSPにはあるのではと思います。

普通のメンタルだったらある程度受け流せる事も、流せないんですよね。

 

⑤マニュアルが存在しない

HSPって突発対応が苦手なので、事前に入念な計画を立て備えたくなる傾向があると思います。

なので、マニュアルって初めての業務の時とかに、すごく気持ち的に助かるのですが、

今の現場は皆無です。

理由は恐らく、マニュアルがあるとそれに固執し、状況に応じて柔軟に対応しなくなるという事ではないかと。

確かにそういった業務(トラブル対応や天気に応じた空調管理等)もあるでしょうが、

中には定例的な作業もあるし、そういった部分はマニュアル化していけば、もっと高度な内容(設備の仕組みの理解等)に時間を割く事ができると思います。

ただビルメン現場でマニュアル無しは結構聞く話なので、それがデフォルトかもしれないですね。

私はマニュアル肯定派ですが・・・・・

 

⑥心配性が過ぎて鬱になる

トラブルもそうですが、心配性が過ぎると鬱に片足を突っ込む事があります。

私の場合、天気ものその一つで、高温の時は冷凍機が高圧カットにならないか、

豪雨の時は天井漏水しないか、また強風の時は店舗独自の対応があるので、

その対応が必要かなど、先々の想定は大事なのですが、度が過ぎてしまう事も多々です💧

 

7ヶ月勤務しての感想は、私には正直しんどくて、キャパオーバーだと感じてます。

(不眠、食欲不振になる事も多々あります)

半年たてば慣れるかとも思いましたが、トラブルも新手のパターンが襲ってきたり、

1年通してないので、空調関係もまだ覚える事が多く、特に降雪地域なので、対応が大変です。

 

ただこれまでの仕事でもずっとしんどい思いは変わらなかったので、まだ仕事とメンタルのバランスがとれた職種に出会ってないとも思います。

ただHSPの適職で検索しても、男性故というのもあるのか、そう簡単ではないというのが実感です。

 

あと一時期はもっと鈍感力を上げて楽になろうと意識した時期もありましたが、それもうまくいかず、HSPが気質である事を知り納得しましたが、じゃあ今後の対応はというと、なかなかうまくいってないというのが実感です。

 

比較的楽な現場と言われるオフィスビルとかだと、人間関係さえひどくなければマシなのかなとも思いますが、当然地方には少ないので、三大激務現場になってしまうんですよね。

 

細々と長く続けていける職業を探す旅は続きそうです・・・・・